歩いてみたら、こんな風景に出会いました (20190105)

今年初めての「歩いてみたら」です。

今回は井の頭公園にある、東京都井の頭自然文化園へ行ってきました。

井の頭公園から水生物園に入り、少し離れた場所にある動物園を見るコースで歩いてきました。

入り口の写真を撮影し忘れたので、まずはパンフレットです。




水生物園では鳥や水生物館でさまざまな生き物を見てきました。

泳いでいるヤマメです。




水槽は水草もステキです。





驚いたのは、初めて見た外来生物カミツキガメ

こんなに大きな生き物だと知りませんでした。

いろいろなところで問題になるのがわかりました。




その後、動物園へ移動しました。

動物園はモルモットふれあいコーナーが大人気でした。

混んでいたのでその場を横目で見ながら園内を見て回りました。

初めて知った動物、マーラを見ました。

日向ぼっこをしている姿が愛らしかったです。




動物園、水生物園で見られるのは、タンチョウヅルでした。

個人的にタンチョウヅルのダンスが好きなので、本物と出会えてうれしかったです。




忘れていけないのは、今年の干支、イノシシもいました。




動物園と水生物園を回ると、良い運動になりました。


そして、園内を出て、一休みしたのは、井の頭公園のボート乗り場の近くにある売店付近。

クルミ味噌のついた団子を買って食べました。

美味しかったです。






そして、歩いてみたらのおまけです。

現在、国立競技場はこんな風になっていますよ!


今年もいろいろと歩いて行きたいと思います。


Kaoru Kurosawa
(文章や画像、作品の無断使用を禁止します。)

歩いてみたら、こんな風景に出会いました (20181224)と織り納め

さて、今年最後の話題は、歩いてみたらと織り納めの二本立てです。


まず、織り納めの話です。

実は数年前からさをり織りをしていました。

初めは体験コース、そして、記憶が正しければ約2年ちょっと前から千駄ヶ谷にある「手織適塾 SAORI 東京」へ通い始めました。

お教室のブログには、たくさんの出来上がりの写真を見ることができます。


楽しく続けていたのですが、都合が重なり、約一年半ほどお教室をお休みしていました。

ようやく、この12月に復帰し、復帰第1作(オーバーですが…)の織っている風景がこの写真です。





さをり織は私が描くパステル画やビオダンサと相通じるものがあります。

自由な表現で自分を表すからです。

出来上がった作品は一つとして同じものは無く、その人の個性や味が表現されます。

そして何よりも素晴らしい!と感じることは、誰が織りあげても、先生方と他の生徒さん全員で、『いいわねぇ〜、素敵ねぇ〜』と声が上がり、みんなで喜びを分かちあうところです。


出来上がりを見て、「ちょっと失敗したかな」呟くと、先生方が『そんなことないですよ』と声をかけてくださいます。

そして、先生方のおっしゃる通り、身に着けてみると「なんだかいいかも・・・」と感じるのです。


今年はこの写真のマフラーを織り上げ、次回作の糸を選び少し準備して、織り納めとなりました。

今後、ブログで作品を掲載していけたらと思っています。





次は「歩いてみたら、こんな風景に出会いました」です。

今回は小石川後楽園です。





初めて行ってきました。

園内を歩いていると、京都を感じますが、やはり東京です。

園内から東京ドームの屋根が見えます。





そして、丁度、嵐のコンサートだったらしく、園内にリハーサルの音が聞こえてきました。



晴れていたこともあり、園内や周辺の紅葉している木々や落ち葉がとても美しかったです。










あと、こんな風景も・・・

ある場所に立つと枝がくるっと円を作っているように見えました。





円月橋とその付近






見どころはまだまだあります。

小石川後楽園も季節ごとに行ってみたい場所になりました。




さて、今年の初めに毎週1回、金曜日にブログを更新するという目標を立て、無事、一度も休むことなく記事を更新できました。

このブログを始めて、初めてのことで、とても嬉しく感じています。


毎週1回の更新の目標はまだ続けていきますので、よろしくお願いいたします。

では、皆さま、良い年をお迎えください。



Kaoru Kurosawa
(文章や画像、作品の無断使用を禁止します。)